なにもしたくないときのシムズ

「最近遊ぶ気になれない」なんて書いたのが、もう3カ月前のことかな?
この数日で、やっとちょっと遊べた。
体調がよくなかったのと、気持ちが沈んでしまっていて、ゲームする気にもなれないときがあります。その気になれなくても起動すれば遊んじゃうくせに―――なんていうのはね、たぶん体力や ...
追加コンテンツの一覧と私のためのメモ

ここでは、主に私個人が所有してる追加コンテンツ(パック・スタッフ・キッド)を書き出します。そして、それぞれについてどんな内容なのかかんたんに述べます。また、私個人の覚書的にメモを記し、その一環で組み合わせてみたいコンテンツを記します。
まず『はじめに』では、これを記そうと思い立った ...
エイジアップのちTrendiを使ってみて火事にあったり|ハーレイ家の子育て再び

ようやく High School Years を手に入れました。
Growing Together もゲットしたことだし、Parenthood とか子育て関連のパックでどんなことになるのかも、ちらっと見てみたかった。
なんやかやで、ハーレイ家の子どもたちを若返らせてプレイし始め ...
私的に楽しくない子育てをなんとかやっていく|ハーレイ家の子育て再び

私の最愛の世帯のひとつ、ハーレイ家のために High School Years を購入したし、ゲットするまでティーンの子供たちを成長させなかった。
今ふと思いついちゃったんだけど、もう一度時を戻してプレイし直してみようか。夫妻を若者に、子供たちを子供に、若返らせて。それもいいかも。
区画に配置してご近所の歓迎を受けた夜にまた訪問者|ローガン家のParenthood 1

「しっちゃかめっちゃか」って言う?
Parenthood パックの特徴や中身など を一応確認できたので安心して、じゃあゲーム中では実際にどんなことが起こるのかを楽しみに、開始します。
このパックを入れてから初めてのプレイなので、彼らローガン一家には
ウェアウルフになろうとしたり結婚式したり|五里霧中で迷走中

やる気はどこいっちゃったのかな?
諸事情あって、まぁそうだけど、一番はやる気がどっかいっちゃって、ゲームに夢中になれないでいます。
いつも言ってるけど、スカイリムとかシムズとか自由度の高いゲームを楽しむのは自分次第。豊かな発想や想像力がないとあっという間に飽きたりするんじゃ ...
ライトセーバーを完成させてから帰りたい|Journey to Batuu オスカー2

Journey to Batuu パックでのバトゥーの旅。
願望には同パックで追加された『希望か秩序か』をつけておき、第1段階をクリア。レジスタンス側でミッションを進め、1つめの『信念を示せ』を終えました。
目的だったライトセーバー入手は、まだパーツ片方だけ。まだ帰れない。 ...
ライトセーバーが欲しくって|Journey to Batuu オスカー1

スター・ウォーズに特に興味はありません。ゲームパック Journey to Batuu を購入したのは、ギャラリーの素敵区画をお借りしたかったから。なんですが、せっかくあるんだもんプレイしたいじゃないですか。
オスカー・グリーンウッドは、レガシーチャレンジの雰囲気を味わいたくて出だ ...
パックを無効にしてみる

シムズの遊び方ってたーくさんあると思うんです。ましてパックなどを購入しているなら。
なんか飽きた、とか、つまんないなぁって思い始めたときは、自分の遊び方を工夫してみるのがいいんだろうと考えます。
で、購入済みのパックやキットをあえて無効にして、ベースゲーム+α にし ...
曾曾曾又従兄弟の子供の友達のおじいさんの遺産をもらってみた

どんなふうに遊びたいかがわからなくなっちゃって試行錯誤してた。マイシムズ録なんか作り始めたりもしてる。
自由度の高いゲームは、“自分で”遊び方を決めていかなくっちゃなとこがある。やらなくちゃならないことがないからね。だから楽しいんでもあるし、だから大変なんでもある。
リアル ...