/* THK ts4 */

ヘンなブームがきてたりマジでビビったり|ヘイゼル5

2022.3.2プレイ日記Laundry Day,ヘイゼル,Cottage Living,Realm of Magic

6日目。
いつもの朝。自分のご飯を作ってるヘイゼル。
と、お知らせボードに

なにその『普通を知りたい』って。

キッチンの片隅に置いた Cottage Living のバスケット。食べ物を詰められるんですね。持って出られるってことかな?いつかピクニックに行ってみたい。

電話がかかってきたのでとりました。えー財産?!「もちろん」と言いかけて、ちょっと待てって思っちゃいました。条件を訊いたら

結果はお知らせボードに出てます。
残念ではあるけど、いいの。ヘイゼルが元気で楽しそうにしてて、もうじゅうぶん幸せそうだから。

カカシの服をアンロック

カカシとも交流してます。すると、カカシの服をアンロックしたとお知らせに出ました。特にこれといってなにもない、ただ親しくなれるだけのオブジェクトなんだと思ってたよ。

ソーシャルも増えてました。種を持ってることもあるみたいですね。

ムードレットを見てみたら、集中+1がついてました。カカシ、役に立つ。

もちろん動物たちだって。かわいいだけじゃないんだぞ。

誰か通るなって見てみたら… 頭のかぶりものが。Eco Lifestyle のやつでしょー。かぶってるのは ナンシー・ランドグラーブ さん。それっぽくない人がすることって、笑ってしまう。

今度こそは猫を飼う!

猫を飼いたい。
初日には失敗 し、2度目のチャレンジ です。今度こそ!

やって来た代理人ナタリーを見てびっくり。あなたもかぶってるの。

前回の失敗を教訓に、猫と交流してみました。まずは『最高にフレンドリーな自己紹介』。そして『相手のことをもっと知る』を繰り返し、3つの特質を知りました。そして『家族に迎える』すればいいのね。

かわいい。けど… 特質を知って、私に扱えそうな子ではないなと思ってしまった。
お迎えはしませんでした。きっとまた別のいいご縁があるよ。

お洗濯にひと手間

Laundry Day のお洗濯ですが『添加剤を加える』がありました。それを選ぶと

さらに花か食べ物かの選択が出ました。食べ物って… 入れられる食べ物を持ってなかったみたいです。

花を入れるを選んだのに、出てるのは花だけじゃないような?
カモミールを選びました。

蝶々が飛んでるー。
干すために運んでる洗濯物から、緑のもやが出てるのが気になります。あれって衛生がヤバかったり食べ物がダメになったときに出るやつですよね?大丈夫なのかな。

使い終わったお水は変えておきました。

魔法使い修業もしておこう

Realm of Magic ですけれど、ヘイゼルは魔法使いになってました。

ここで暮らし始めてから魔法の国に行く機会を作ってないんですが、少しでも修業もしておかないと。大釜で実験します。
魔法使いレベルが低いから?スプーンを手で持ってかき回してます。

左下の行動を示す枠内にカカシの顔が出ていて、おしゃべりするになっていたので、実験放り出して行ってしまう気なのかと思いました。違う。

足が見えて、えっ?!てなりました。

丁寧な挨拶とかしてくれてるけど、マジでビビったんだからー!!!!! 動けるなんて思わなかったんだからー!!!
ひとしきり雑談して、カカシのチャッピーは行ってしまいました。
不安。動けると思わなかったものが動いた。なにするかわからない。

見てたら、植物に水やりしてくれてました。なんていいやつなんだ。
さらに見てたら

養蜂場にちょっかいだして、ハチに襲われてました。

携帯電話なんて持ってるのにも驚きだよ。
家の中で本を読んだあと、元通りのカカシに戻ってました。

相談やらお誘いやら

シムたちと知り合っておくと、よく電話がかかってくるようになります。メッセージも来ます。

こういう相談系のは、2021年末のアップデートで追加された『ご近所の物語』のやつだと思います。
3択から選ぶんだアドバイスの結果は、わりとすぐお知らせボードに出ます。

魔法の国で決闘だ!

相談のあとすぐ、別の電話がありました。魔法使いだと、決闘のお誘いがきます。Realm of Magic の要素です。

最初に「決闘を」を見たとき、すごく警戒したんです。シムズのことだから、死亡とかしちゃうんじゃないかなって。ゲームの戦闘が苦手な私に操作できるのかなとか。
心配しすぎでした。魔法使いの決闘は、おそらく彼らにとってスポーツ。死亡はないようです。始まってしまえば全自動です。逆に言えば、指示して勝たせるとかできません。

この日までにもお誘い電話は何度もあったんですが、そのたびタイミングが悪く断ってました。
このときは、まあまあちょうどよかった。やっと魔法の国に来るチャンスをつかめました。

頭の上にダイヤ型のマークが浮かんでるのが、お誘いをくれたシム。
真ん中にいるのは私のシムのひとり、ソフィアだ。

決闘場へ移動します。
ヘイゼルは自転車だし、相手は徒歩なのか。それっぽくなくて笑ってしまう。ソフィアはホウキに乗って飛んで行ったよ?

決闘場に到着。相手を待って、決闘開始!

結果、負けちゃいました。レベルも低いしね、しょうがない。

やっと魔法の国に来れたので、市場でお買い物。
お店が3軒あって、それぞれに売ってる物も異なります。売り子さんたちはゴーストなのかな。
魔法使いらしく、杖とホウキ。買うと所持品に入るので、それぞれにお気に入りにし、いつも使うようにしておきます。

本部へ寄って、賢者たちにもご挨拶。有効度をあげてからお願いすれば、薬のレシピやそれぞれの分野の魔法を教えてもらえます。
それから、魔法の書探し。1冊見つけたみたいですね。魔法使いランクが相応にあるなら、読めば魔法を取得できます。

地面の穴の正体

ここに住み始めてから、不思議に思ってたものがありました。地面の穴。あちこちにときどきできていて。
やっと正体がわかりました。

ウサギだったのかー。穴を掘って、飛び込むまでを見れました。

食料品の配達を頼んでみる

お買い物に村まで下りていく時間もなく、携帯電話から食料品の配達を頼んでみました。パンが欲しかったし、小麦粉もなかったし。

来てくれたシムが… あなたもそれかぶってるの… なんかヘンなブームきてる?

配達された紙袋をクリックで、中身を取り出せます。アニメーションは特になく、お知らせボードに出てますね。

疲れて眠っちゃったヘイゼルの寝室で、鏡に向かって独り言?してる配達員。シムズではわりとよく見る光景だけどねー。

眠ってる間にもメッセージがきました。これはおつかいクエストしろっていう圧ですかね。

もりだくさんだった1日の終わりに

ランニングしてるシムが。やっぱりヘンなブームきてる。
あとでイラっとすることになるとは、このときには思ってませんでした。

また猫を引き取れなかったけど、いろんな電話やメッセージがきたし、やっと魔法の国に行ったし、カカシに驚いたりと刺激的な1日でした。もりだくさん。
積極的に介入してると、シムの1日ってすごく忙しいんですよね。

7日目に続きます。