/* THK ts4 */

MODを使って別荘を持ってみる|マーカス&パトリシア 6

2022.9.28プレイ日記マーカス&パトリシア,MOD,Snowy Escape,Vampires

私の脳内物語ではマーカスは何軒もの不動産を所有し、うちの何軒かにはパトリシアを連れて行く。
マーカスとパトリシアのために Willow Creek に作った家を、とても気に入っています。私にしてはよくできた。その家をキープしたまま別の家に住めないのか? 可能にするMODがありました。

はじめに

Get Work と Dine Out 、それに Cats & Dogs で、店舗や動物病院経営ができます。ワールドの好きな場所にお店や病院を作って営んでいける。シムたちは自宅とは別の場所に、仕事に行く。そのMODを見つけたのは、出勤することなく、自宅でお店をできないのかと考えたからでした。

More Buyable Venues and new Venue Types で、ナイトクラブの上に住もうとしました。
クラブの上階を住居フロアにして、いざシムを配置!で、あっ違う、に気づきました。このMODでは、店舗を所有して収入を得られますが、自宅とは別なんですね。
探し直して見つけたのが、同作者さんの Live in Business でした。こちらのMODで自宅兼店舗を持ってみたケースは別のところで記します。

探していたときの目的は叶わなかったんですが、More Buyable Venues and new Venue Types では別荘を持てると知りました。別荘いいな、家を手放し世帯を引越しさせなくて済む。
ここで使ってみました。

別荘を持つための準備

段差床で作った通路。上と下で話してる君たち、ロミオとジュリエットみたいだね。

じゃあさっそく、お引越しの準備を… というところで、電話がかかってきました。

この世帯、お金持ちなので寄付するする。
お知らせボードに出たメッセージに、なんか拍子抜けしました。

それは置いておいて。宝箱や冷蔵庫などに入れておいた物をシムの所持品に移します。

別の区画を別荘として持つのなら、ここの家が本宅になるのでこの準備は不要だと思います。
マーカスとパトリシア世帯のこのケースでは、Willow Creek の区画と、San Myshuno の賃貸アパートメントを行き来したい。
San Myshuno に所有できる区画も、ペントハウスもあります。そっちは別の世帯にと計画していて選べず、空いている中で選んだのがスパイアー・アパートメント888号室でした。

やってみたんですが、賃貸を所有可能にはできないようでした。もしかしたら、やり方があるのかもしれませんが。どうしてもじゃなかったんで、賃貸を本宅にし Willow Creek の方を別荘にします。
なので一度アパートに引越しさせなくちゃならない。こっちの家は引越し時『家具を売る』を選択すればそのまま残りますが、収納してあるあれこれは空になっちゃうんですよね。

引っ越しするぞというときに

携帯電話から『引っ越しする』をさせようとマーカスをクリックしたら

『湧き出す感情』って、初めて見るソーシャルがありました。
選択してみると

たくさんの種類がある。
引越しなんだけど? 『熱情』を選んでみました。

瞑想するときのようなアクションがあって、超誘惑的になった。

セレブのなにか? それとも Spa Day のなにかの影響? 釈然としないままともかく引越し突入。

湧き出す感情はなにで起こったか?

あとから調べて、こちらを見つけました。→ 新要素「湧き出る感情」の正体とは!?鈴木アーロンで検証【シムズ4】

詳しく書いてくださってるので、私の方では割愛します。なるほどと納得しました。
ものすごく意外に思ったんですが Snowy Escape なんですね。ああマーカスも直前にサウナ入ってた。改めて画像を確認したらそのムードレットもついてる。

本宅にする方へいったん引っ越してから

携帯電話から『引っ越しする』を選択し、家具を売って、アパートメントへ移ります。

はい、着きました。
すかさず、じゃなくてもいいんですが忘れちゃうからね、ワールドの管理を押します。

区画タイプを変更するため、元の Willow Creek の区画を選択し、建築モードに入ります。
区画タイプを『住居』から、MODで追加されたタイプの『別荘』に変更します。

ワールド管理から、マーカスとパトリシアの世帯に戻ります。

用意しておいたパソコンを操作します。
『世帯』の『LittleMeSamの購入可能な区画…』で、たくさんの選択肢の中から『別荘』を選択します。

玄関にほったらかしてたパトリシアが入って来て椅子に座り、おしゃべりするんだなとわかるぐらいの間がありました。
そして

ワールドの一覧画面に切り替わったので、 Willow Creek の元の家を選択します。

“お店として”購入しますか?と訊かれて一瞬とまどったんですが、家具付きなのを確認してチェックマークを押しました。

店に資金を移動する画面になりました。素直にいくらか移します。
あとから説明読んで知ったんですが、後回しにするのもできるみたいですね。

これで別荘を持つ手続きは終了です。
マーカスだけが来てる。『家に帰る』すると、賃貸アパートメントへ帰ります。あっちが本宅。こちらは休暇で来るようなかんじの扱いになるみたいです。…庭で育ててる植物、大丈夫かな…

ついでにブラッドパックを購入しておこう

新しく本宅になった部屋で、持ってきた荷物をそれぞれに収納していて、ふとブラッドパックが目につきました。
上の画像で吹き出し説明が出てるのが、ノーマル(?)なブラッドパックで、隣がカエルで作ったやつ。画像には写ってませんが魚のやつと、3種類あるんですね。初めて意識しました。
ヴァンパイアに吸血させないとなると、1日にいくつものブラッドパックがいるんですよね。買っておこうか。

パソコンから『ヴァンパイアの秘密』→『ブラッドパックを注文する…』で、数を決めて購入。

ペントハウスのヴァンパイア

改装しただけですが、この部屋も気に入りました。マーカスがパトリシアと出会う前に主に住んでいた、という設定です。
日光を忌み嫌うヴァンパイアがペントハウスに住んでいるのは、なにか皮肉にも思えます。

パトリシアを連れて来る前に改装済みで、彼女のために室内庭園も用意しました。
3階層ぶち抜きの部屋のあちこちに植物も置いてあります。Romantic Garden や Blooming Rooms も使えました。草木や花ってあんまり興味なかったんですが、置きだすと止まらないくなります。

自分が一軒家に住んでいたのが生まれてから中学生になるぐらいまでで、そのあとはずっと団地・アパート・マンションと集合住宅です。だからかと思うんですが、アパートメントの改装の方が自分的にはスムーズにできます。

都会のアパートメント、しかもペントハウス。大好きです。

さいごに

MOD More Buyable Venues and new Venue Types を使って、別荘を持ってみました。今回のケースだとちょっと手間でしたが、
別荘にしたい区画の、区画タイプを『別荘』にし
パソコンの『世帯』にある『LittleMeSamの購入可能な区画…』の『別荘』を選択して買う。
というシンプルなものです。とてもありがたいMOD。作者さんに感謝!

さて、マーカス&パトリシアからいったん離れます。

はじめにでご紹介した Live in Business で自宅ブティックを経営してみます。
 → 猫と袋と自宅兼店舗|エレノア 1