区画に配置してご近所の歓迎を受けた夜にまた訪問者|ローガン家のParenthood 1

「しっちゃかめっちゃか」って言う?
Parenthood パックの特徴や中身など を一応確認できたので安心して、じゃあゲーム中では実際にどんなことが起こるのかを楽しみに、開始します。
このパックを入れてから初めてのプレイなので、彼らローガン一家には、あくまで子育てにフォーカスしてもらおう。
はじめに – ローガン一家のことを少しだけ
ゲームパックを購入する前、3世代の世帯を作りました。
独り世帯あるいは友達同士(脳内設定)数人の世帯ばかりだったんですが、家系図にぽっつーんなのが寂しくて。シムにルーツを作ってあげたかったんです。
作ったはいいものの、そのまま放置。というか、いろいろあって遊べずにいました。今こそ活躍の時!とばかりに、このローガン一家で Parenthood をプレイします。
パパさん、エリック・ローガンはギャラリーからいただいてきたシムです。元は Realm of Magic のモーギンの置き換え用だったんだと思います。そういう名前だったし、魔法使いだった。
ママ=ミライはたぶん私の作ったシムで、彼女の遺伝子操作でじいじ=クリストファーと、ばあば=アヴァを作ったような気がする。
…今気がついたんだけど、皆性が「ローガン」ってことは、パパさん婿養子だね。
スキル本を読んでもらってるところです。
配置してから、大人たちにはチートを使いました。それぞれに持ってて欲しいスキルを読書で1にしてから、それなりにあげちゃいます。職業もチートで。パパ=エリックと、ばあば=アヴァには、評判と名声もつけました。
そのあたりのやり方は、以前の チートを使って既存のシムをヴァンパイアにし、キャリア昇進させて… と同様です。
その間に、知らない人から電話がきた。
Journey to Batuu プレイのきっかけをくれるんですね。お誘いって形で誘導するの、よくできてるなぁと思います。
でもバトゥーへは他のシムに行ってもらうつもりなので、「あとで」って応えました。
スキルつけて、職業に就けて、準備完了です!
ご近所の歓迎イベントそっちのけ
ご近所の歓迎イベントには、ボブ と エリザ ・パンケーキさんたちが来てくれました。
余談ですが、彼ら、17周年記念バージョン(?)もあるんですね。→ Pancakes
何してたんだったか忘れちゃいましたが、なんだかすごく忙しくて、あやうくイベントをスルーしちゃうところでした。子育てって、ほんとーに大変ですよね。
イベント中も、なんかいろいろ起こった。
じいじの選択
犯罪者キャリアのボスまで(チートで)のぼりつめてる じいじ=クリストファー。歓迎イベント中にご出勤です。なにげにかっこいいぞ。
じいじに Get Famous の2択イベントが発生しました。
![]() |
![]() |
![]() |
『千載一遇のチャンス』に乗ってみました。結果は画像で。『我が名はRogen』てちょっとかっこいい。
でもせっかくですが、じいじの名声獲得チャンスはなかったことにしました。一家の稼ぎ頭なので、そのままボスでいてもらいます。
ふりまわされるだけじゃなくしつけもするんだからね
さいごに – 夜が来てヤツが来た
いろんなパックを入れると、他のワールドのシムとの思わぬ出会いがあります。こんな所で?!って驚けるのがすごく楽しい!
Willow Creek に Vampires のワールド Forgotten Hollow からのお客様です。
夜といえばヴァンパイアだよね、ヴァンパイアといえば ヴラディスラウス・ストラウド 氏だよね。
忙しくてさ、気がつくまでに時間がかかっちゃって。ノックの後、ベンチに座ってらっしゃいました。ポツンと感がなんかいい。
対応はじいじに。こわもてガイズ。仲良くなってくれてもいいんじゃないかなって。
で、他に気をとられてたら…
ご機嫌悪かったのか、もしかして歓迎しなくて怒った? ドールハウスを壊してた。
このヒト、いろんなことしてくれるんですよ。迷惑だけどおもしろくもある。
ギター弾けるのね?!て思ったら、そうでもなかったような?
ヴァンパイアの訪問とは(たぶん)関係なく、お子が起きた。怖い夢を見たらしい。
フリーウィルで家族が皆、ようすを見にのに感動しました。
家族が集まるのはわかるけど、部外者が。
この後このままローガン若夫婦がヴラディスラウス氏と話し込んじゃって。息子はじいじの部屋に行っちゃうし、娘も起きちゃいそうだしで、ばあばに「帰れ」って言ってもらいました。
家族全員がやっと眠れた。
イベントやら訪問やら子供がいなくても、シムの1日は忙しい。子育て中となれば、なおさらです。見てるだけでもあきない。疲れますけどね。
ローガン家の1日目は、これで終了です。
Parenthood と合わせて、Toddler Stuff も購入したのを思い出しました。追加になってるものを確認します。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません