ライトセーバーを完成させてから帰りたい|Journey to Batuu オスカー2
Journey to Batuu パックでのバトゥーの旅。
願望には同パックで追加された『希望か秩序か』をつけておき、第1段階をクリア。レジスタンス側でミッションを進め、1つめの『信念を示せ』を終えました。
目的だったライトセーバー入手は、まだパーツ片方だけ。まだ帰れない。
願望は次のステージ『希望の体現者』になっていて、すぐそこにできることがあったのでもう少しやっちゃおうかなとも考えました。
ぬいぐるみとかも欲しかったし。
というわけで、ライトセーバーが欲しくってu|Journey to Batuu オスカー1 の続きです。
願望『希望の体現者』の洞窟探検
願望の次のステージ『希望の体現者』に、すぐそこでできることがありました。洞窟探検です。
![]() |
![]() |
![]() |
滝の辺りを見てみると、あれだね洞窟は。すぐ見つかりました。
行きます。
気合入れて行ってみたわりには、すぐに出てきました。それだけなの??? またいつかトライしてみましょう。
レジスタンスのミッションその2『リスクと報酬』
レジスタンスのミッションも、受注してました。
どれもキャンプじゃできないね。
まずはオーガのカンティーナがあるブラック・スパイア・アウトポストへ移動しました。
![]() |
![]() |
お店に入ります。
このヒトは ホンドー・オナカー 。ならず者になりたかったら、このヒトからミッションをもらうみたいです。
今探してるのは、情報屋。いつ来るの?どんなヒトなの?
![]() |
![]() |
ごはん食べて、おしゃべりして、しばし待ってました。いたいたいました。帽子とか、こんなのが情報屋ルックらしいです。
データスパイク、もらえました。
![]() |
![]() |
はい、次にやることは… アクセスコードの入手ですね。
ところでオスカー、夜恐怖症らしい。どこでそんなの覚えたんだろう?
![]() |
![]() |
分析してみます。
そんなことやってたら、また見とがめられてIDチェックされちゃいました。ちょっとドキドキする。捕まっちゃったりするんでしょうか。
もういっかい分析。
プログラミングスキルがあがってます。へぇ~。
![]() |
![]() |
まだもういっかいかな?と思ったら、それっぽいのが出ました。コードを書き換えるのか。プログラムスキル1なんだけど?だいじょぶなの?
アクセスコードを回収する、が出ました!
![]() |
![]() |
ガッツポーズしてた。ミッションにもチェックがつきました。
続けて、通信妨害。
ドロイド・デポのとこの柱についてるボックスです。
ここでもIDチェックとかされたけど、無事完了。あとは報告するだけ。
![]() |
![]() |
キャンプに戻って報告しました。
ミッション達成の報酬は、
●200銀河クレジット
●レジスタンスの評判
と、所持品になにか入れてくれたみたい。確認し忘れました…
レジスタンスのミッションその3『森を進め』
そろそろ帰りたくなってたんですが、見るだけはと次のミッション。
![]() |
![]() |
![]() |
ん? 誰それ? 目の前にいるヒトじゃない。ってことで、受けました。面倒になったら途中で帰ってもいいしね。
![]() |
![]() |
課題が変わって、そのくらいならまぁやっとこうか。
さっそく目の前のヒトに、パーツについて聞きます。ならず者が持ってることもあるし、スクラップの山で見つかることもあるというスペアパーツ。
スクラップの山がないかなーと探しながら、ブラック・スパイア・アウトポストへ移動します。
念願のライトセーバー完成
ブラック・スパイア・アウトポストで、ライトセーバーのパーツを買いたかった。来るまでの間に4つまで回収できました。
サヴィのワークショップでは、ライトセーバーの勝負がないかどうかを聞けるんですね。覚えておこう。
目当てのカイパー・クリスタル。今回は青を選びました。ついでに展示ケースも買っておいた。
![]() |
![]() |
お店を出て、所持品に入ってるクリスタルをクリック。ウキウキしながらシャフトにはめるを選択しました。シャフト1つしか持ってないんですが、どれに?って出ました。
![]() |
![]() |
![]() |
はめるよー、せーのっ!わーい!!!
ぶんって振ってみて、嬉しそうな顔してます。
Xウイングの修理
![]() |
![]() |
あちこちにあるスクラップの山から、必要な数の部品が揃いました。キャンプに戻って、Xウィングにパーツを取り付けます。
ドロイドもゲットしておこう
ところで、願望の2段階目『パトゥーの守護者』に、ドロイドを手に入れるっていうのがありました。なにそれ欲しい。
ファースト・オーダー地区のドロイド・デポへ行きました。
建物をクリックすると、選択肢が出ました。スクラップの山あさりで、注文するのに必要なスクラップ・メタルも手に入れてありました。クレジットもかろうじてある。
![]() |
![]() |
BBか、Rシリーズか、迷いました。
迷って選んだのが、Rシリーズのこの頭とこのボディ。
おおおそれっぽ!
ドロイドをクリックすると、いくつものソーシャルが出ます。中で『電源を入れる』って?デフォルトでOFFなの動かないの?なわけなく、ステレオと同じでした。
さいごに – いったん帰る
旅の目的、ライトセーバーを手に入れました。ドロイドも手に入るとは、思いもしませんでした。嬉しくてテンション上がりました。やってよかった Journey to Batuu。
こうなったら、レジスタンスのミッション全部やってみたい。…けどね
オスカー、まだスキルがあんまりついてない。せめて器用さとプログラミングぐらいはもう少し上げておきたい。そういえば彼、大学への入学許可もらったばかりなんでした。ロボット工学を専攻してもらおうと思ってたんですよね。
バトゥーを後にいったん帰って、勉強してもらいます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません