/* THK ts4 */

追加コンテンツの一覧と私のためのメモ

2024.11.4シムズをもっと楽しむために

ここでは、主に私個人が所有してる追加コンテンツ(パック・スタッフ・キッド)を書き出します。そして、それぞれについてどんな内容なのかかんたんに述べます。また、私個人の覚書的にメモを記し、その一環で組み合わせてみたいコンテンツを記します。

まず『はじめに』では、これを記そうと思い立った経緯などをお話しします。
本題はその下の『追加コンテンツと私のメモ』です。

はじめに

なんか最近シムズ遊ぶ気になれない。いや、遊びたくはあるんですよ。けど、なんでか気が重いというか……
どうしてなんだろ?ってずっと考えてたんですね。で「多すぎる」んだって気づきました。
シムズって追加コンテンツが多くって、ゲットするたびに有効化するんで、持ってるの全部入れの環境になってるわけです。1つ1つのパックをろくに遊んでもいないのに。

以前、パックを無効にしてみる なんてことをやりました。全部入れで多すぎるんなら、あれをまたやればいいんじゃない?と考えたわけです。でもあのときって、ちょこっとは遊んだんだけど結局また全部入れに戻したんだよなぁ。なにが不満だったんだろ?解決しておかないと、また同じことしそうなんですけどね……

なにが不満だったのか考え中なんですが、いまのところまだわからない。
ですが、私的にベストなパックの組み合わせをしてみたい!と思いついちゃいました。

パックのそれぞれを余すところなく知るには、ベースゲーム+どれか1パックがいいんだとは思います。けど、たぶん私それだと物足りなくて楽しめない。なので、いくつかを組み合わせて遊んでみたいんです。私的に満足できるベストと思われる組み合わせで。

ベストな組み合わせって言ったって、ある程度パックの特徴を知らないとできないじゃないですか。なので、まずそれぞれのかんたんな覚書を作ろうと考えました。わくわくする!

組み合わせ考えてみたけどうまく機能しなくて結局たいして遊ばなかったじゃん、ってなっても、“リストを作る”のが好きなのでやった価値はある。リストを作っていくのも私なりの遊びなんだと思います。

そんなわけでやっていきます。
※なお、私個人が髪や服や装飾品などにあまり興味がないので、そのあたりは載せていません。
※そのパックを導入してつかされる職業・スキルなど、私個人の目についたものしか載せていません。

追加コンテンツと私のメモ

Get To Work
医者・捜査官・科学者、職業が増える。お店を経営できる。
ワールドの解放:Magnolia Promenade (特殊エリア:Willow Creek病院警察署未来シム研究所シグザム
特殊エリアの解放:シグザム(科学者キャリアでエレクトロフラックス・ワームホール発生器をアップグレード/一般ではロケットをアップグレードすれば行けるらしい)
その他:
 オカルトシム:エイリアン
 病気の種類が増え、治療薬の購入ができる。
 スキル:店舗関連
 アイテム:店舗用プラスマイナス冷蔵庫・ニャンフード社のプロ用保温ケース(Cats & Dogs)・シム洗浄ポッド・マネキン

Get Together
クラブを作れるようになる。このパックを導入していろいろ遊びつくしたい!
解放されるワールド:Windenburg
その他:
 カフェやナイトクラブが追加になって、都会的な遊びができるかんじ。なので City Living と一緒に使いたい。アウトドアなクラブを作るなら、Island Living・Snowy Escape・Outdoor Retreat・Jungle Adventure あたりもいいかも。Bowling Night・Movie Hangout とかも反映されるのかな?

Bowling Night
ボーリングのためのあれこれが追加になる。ピンポイントでボーリングって?
 Movie Hangout と一緒に、シネコンにボウリング場やゲームセンターもある、みたいな区画作るのもいい。ゲームセンターには、Get Together のダーツとかあってもいいかもね。

Movie Hangout
プロジェクターと映画が追加になる。ポップコーンも。
 キッチンの電化製品としてポップコーン機を置いたり。デフォで有効でいいかな。

City Living
シムズ4唯一の都会!マンション暮らしができる。いくつかのフェスも追加される。あと、カラオケ(笑)。
解放されるワールド:San Myshuno
新しいスキル:歌唱
その他:
 売店の種類が豊富になるっぽい。ホリデーイベントで花火も見られる。

Cats & Dogs
犬や猫が追加になり、ペットとして世帯に加えることもできるようになる。犬を訓練したり猫を躾けたりも。それから、動物病院を経営できるようにもなる。
解放されるワールド:Brindleton Bay
 犬を洗ったり散歩させたり、飼ってるペットが病気になっちゃったり、わりと忙しい。
 私はリアル犬飼いなんだけど、一緒にベッドで眠れないのが唯一の不満。
 このパックが影響するワールドとしないワールドがあるらしい。導入したら、たいていのワールドで犬猫を見かけるようになってくれたら嬉しい。

Seasons
四季、天候変化、ホリデーイベントが追加になる。植物を育ててると、季節の変化があるのはちょっとめんどうなんだけど、ないと物足りなくなるパック。
空き地に忽然とスケートリンクが現れたりする。
新しい職業:庭師・植物学者
新しいスキル:フラワーアレンジメント
その他:
 Get Famous が有効になってると、植物学者で発生するイベントがあるらしい。知らなかった。
 そうそう、カネの木をゲットしてみたいんだよね。
 もちろんデフォで有効にしておきたい。

Get Famous
俳優・女優、セレブになれる名声システムが追加になる。
解放されるワールド:Del Sol Valley
その他:
 ゲームオプションからシムがセレブにならなくなるように設定しておかないと、誰もかれもがセレブになっちゃうらしい。自シムがセレブになるかならないかは、個別に設定できる。
 歌手もやりたかったんだけど、このパックで追加される職業は役者のみ。でも、いろんな活動で有名にはなれる。

Moschino
ファッションブランドの Moschino の服も追加するパック。カメラの機能が拡張されるんで買いました。
新しい職業:フリーランス・ファッション写真家
写真スタジオを作るためのオブジェクトも追加されます。
 衣装ラックやスタイリング・ステーションなんかが追加される Get Famous と相性がいいです。

Vintage Glamour
執事を雇えるようになる。それから、ゴージャスな建築オブジェクトもいろいろ。
 “16世紀モンテビスタ地球儀バー”は、使ってみなくちゃ。
 ロールプレイ的に Get Famous とは相性がいいだろうけど、Vampires なんかと一緒に使ってみたいかも。

Luxury Party
都会的でリッチなかんじのパーティのためのオブジェクトかな。
 パーティーエナジーパンチなんて飲み物がるのは知らなかった。“歓喜の泉”をチーズで満たしてチーズディッパーを作れるのも。
 Get Famous・Vintage Glamour・Moschino とかで使おうかな。

Décor to the Max
柄がゴテゴテな壁紙や、デコラティブなかんじのする建築オブジェクト。
 Luxury Party・Vintage Glamour・Moschino なんかと一緒に使ってみたい。

Island Living
南の島で暮らそう。シュノーケリングやダイビングをしたりイルカと触れあったと、海を満喫できる。もし、そうしたいなら、人魚にもなれるしね。
解放されるワールド:Sulani
その他:
 オカルトシム:人魚
 ビーチの洞窟「探検」イベントがあると、イルカに「取ってこい」できるのは知らなかった。島の古霊にもまだ会ってない。
 このワールド、海上に張り出しを作ってラウンジチェアに、あるいは海上でフロートマットに寝そべってるだけで癒される。住んでもいいし、休暇で訪れるのもありだと思う。
 住むんだったら、アルバイトで収入を得るのもいいけど、自然保護活動家になって島のために尽くすのもいいな。火山の噴火を体験するとか、ウミガメの産卵に立ち会うとかしてみたい。

Eco Lifestyle
エコな生活を実践して環境に影響を及ぼそう!ていうパックなんだと思う。
解放されるワールド:Evergreen Harbor
新しい職業:公共デザイナー・フリーランスクラフター
新しいスキル:工作加工・ジュース醸造
 モダンな建築オブジェクトが追加になるんで購入したんだけど、私個人はどうやって遊べば楽しいかよくわからないパック。特に“投票”は私としてはめんどうなだけで、設定でオフにしてる。

Tiny Living
コンパクトに暮らすためのパック。新しい区画特質が追加され、どれだけ小さくできるかによって3つのレベルがあり、レベルによって報酬もある。
 トレーラーハウスとかにうってつけで、コンテナだけど Eco Lifestyle とかいいかも。
 レンタル区画なんかで、普段は使わない追加ベッドを~とかできそう。

Snowy Escape
日本風なあれこれが追加され、ライフスタイルが決定されるようになる。
解放されるワールド:コモレビ山 (特殊エリア:コモレビ山ベースキャンプ・凍てつく氷瀑・コモレビ山の頂き / 特殊区画:コモレビ山の山頂)
新しい職業:会社員
その他:
 靴を脱いで家にあがるようになる。(←ベースゲームの要素になったらしい)
 スノーボードやスキー、温泉。
 日常の行動などから“ライフスタイル”が決定されるようになる。
 スノースポーツを楽しんだりクライミングしたりできるコモレビ山があって、もちろん定住もできるんだけど、レンタル区画もあって観光にもいいワールド。登山ツアーに参加してみたいし、森の精霊を見てみたい。
 ライフスタイルが決まるんで、デフォルトで有効にしておきたいかも。それから、Parenthood とかで子育てするときにも一緒に使いたい。

Fitness
運動に関するあれこれと、イヤホンのヴァリエーションが追加になる。
 私にしては珍しく、フィットネスウェアが追加になるのを目的に購入した。
 これで“クライミング”練習して Snowy Escape の崖を登るのもいい。

Cottage Living
牛やニワトリを飼って、畑で巨大作物を育て、キツネやウサギや小鳥たちに案山子とも交流し、田舎生活を満喫しよう。ついでに、おつかいクエスト的なものもちょっとある。
解放されるワールド:ヘンフォード・オン・バグレー
新しいスキル:クロスステッチ
 食べ物とレシピもたくさん追加される。パン焼きスキルって Get To Work なのか。

Horse Ranch
 ※未購入
カウボーイ/ガール生活が送れるパックみたい。馬をはじめ、ヒツジやヤギが追加になるらしい。
解放されるワールド:Chestnut Ridge
 Cottage Living と相性がよさそう。

Laundry Day
シムがお洗濯するようになるやつ。
正直言ってめんどくさい。でもリアリティがでていいんですよ。(未購入なんだけど、Bust the Dust もそうだよね?)
 洗濯するためのオブジェクトが追加になる。生活を楽しむロールプレイをするなら、どのパックとも相性いいと思う。Cottage Living とかね。
 洗濯かごを置かなければ洗濯しなくちゃは発生しない。たんに雰囲気アイテムとして使えるものが色々あるし、デフォで有効にしていてもいいパックだと思う。

Growing Together
家族だけでなく人間関係のあれこれを通してシムが自己実現していくようなパックなんだと思う。
 Parenthood・Toddler・Kids Room・My First Pet とかといっしょに使って子育てして、High School Years・Discover University へ進むかんじだね。

Parenthood
子育てにかんするあれこれのパック。テーブルセッティングもできるようになる。
新しいスキル:子育て
 これで追加される日記は、気難しいシムに書かせたりします。
 このパックは子育てが楽しくなると思う。High School Years・Growing Together・Outdoor Retreat・Kids Room・Toddler・My First Pet・Laundry Day なんかと、トータルに家族してみたい。

Toddler
ちっちゃな子のためのあれこれ。公園なんかにあると楽しいオブジェクトも追加になります。
 Growing Together・Parenthood・Kids Room・My First Pet なんかと組み合わせて使いたい。

My First Pet
ペットとしての小動物と、飼うためのオブジェクトなども追加される。また、Cats & Dogs が拡張される。
 なので、Cats & Dogs と相性がいい。蛇足ですが、子育ての教育の一環としてペットを飼うロールプレイが好きです。

Kids Room
子どもたちのためのアイテムがいろいろ追加になる。
 トレーディングカードを集めてバトルステーションで遊ぶとか、小学生ぐらいなかんじかな。人形劇って、普通に遊んだりするものなの?
 High School Years の手前の年頃かな。Growing Together・Parenthood なんかと組み合わせてみたい。

High School Years
高校生活・思春期を送れるようになる。ハイスクールって高校なのか。プロム!体験してみたいよね。
解放されるエリア:Copperdale (特殊エリア:高校・講堂)
新しい職業:ゲームストリーマー・シムフルエンサー
その他:体毛やニキビ
 なんか、食べ物がたくさん追加になるかんじかな。文化祭なんてイベントもあったり、チアリーダーできたり。新しいアプリ、Trendi・ソーシャルバニーもある。
 うわーっ青春したーい!!!

Discover University
2つの大学が追加され、大学生生活が送れるようになる。学位を取れば就職に有利です。
解放されるエリア:Britechester
新しいスキル:ロボット学・リサーチ&討論
その他:
 オカルトシム:自立型ロボ
 このパックが入ってると自転車に乗るシムが見られるようになるらしい。
 寮に入るか、自宅から通うか選択できる。自宅通いで年代違いの複数人世帯なら、一人で行かせたりできたような気がする。
 大学に行かなくても講座をとれるので、シムオリオン払ってスキル上げするのもありだと思う。……そうやって転職したらどうなるんだろう?……

For Rent
なんといっても複数世帯の住居を作れるのが特徴。不動産投資から収入を得られもするんだそうだ。
解放されるエリア:Tomarang
新しい職業:便利屋
 乳児や幼児の服とかも結構追加されるみたいだし、レシピや建築オブジェクト・アイテムもたくさんだ。
 新しい要素がいっぱいすぎて、とりあえず単体で遊んでみたいかも。

Spa Day
その名の通り、スパそのものや関連が追加になる。マニキュアしてもらったり、マッサージしてもらったり…いいよね。ヨガや瞑想なんてのも追加になる。
新しいスキル:健康
 シムに影響を与える“お香”があるの、知らなかった。健康スキルが高くなるとできることがあるのも。
 たしか、瞑想で行ける特殊区画があるんだよね……そうそう シルバン・グレード忘れられた洞穴 だ。

Dine Out
レストラン経営ができるようになる。また、レストランへ外食に行くっていうのができるようになるみたい。
 建築オブジェクトがたくさん追加される。だから購入した。Newcrest をレストラン街にしてるんだけど、まだ試したことない。

Vampires
ヴァンパイアになれる。これがすべて。なので、オカルトシム:ヴァンパイア
解放されるワールド:Forgotten Hollow

Werewolves
ウェアウルフになれるやつ。なので、オカルトシム:ウェアウルフ
ワールドの解放:Moonwood Mill
解放されたワールドで、ちょっとした秘密や歴史を学べるようです。建築オブジェクトもたくさん追加される。“Moonwood Millのトンネル入口”なんて設置できるの知らなかった。
 シムズのウェアウルフは……見た目が私的には残念だった。まぁでも、シムの世界にウェアウルフがいるのは大歓迎。
 単体でプレイしてみたいのはもちろん、Vampires と一緒に使って映画『アンダーワールド』ごっことかしたいかも。

Realm of Magic
魔法使いになれる。
解放されるワールド:グリマーブルック(と、魔法の国)
その他:
 オカルトシム: 魔法使い
 使い魔を連れ歩ける。何種類もいるので好みで選べるのもいい。さらには、Cats & Dogs が入ってればペットを使い魔にすることもできる。なかなか良いです。
 私が特に大切にしてるシムが魔法使いとヴァンパイアのペアだったりするので、Vampires も一緒に使ってる。ついでに Island Living・Werewolves・Get To Work を有効にしてオカルトシム(人魚・ウェアウルフ・エイリアン)勢ぞろいさせるのもありかも。人魚はなぁ……私的には別枠かな。
 ハーブ薬を作るのって魔女っぽいから Outdoor Retreat も合うと思う。

Outdoor Retreat
休暇で訪れるのにいい大自然!貸別荘に泊まらずキャンプもいいよね!みたいな。虫やその他もたくさん追加されるみたい。
新しいスキル:ハーブ学
解放されるワールド:Granite Falls(旅行先) (特殊エリア:ディープウッズ)
 パーティーに“ウィンナーロースト大会”が追加されるのは知らなかった。
 Spa Day が入ってると、瞑想中にディープウッドに行けるかも。

Crystal Creations
ジュエリー作りができる。
新しいスキル:宝石学
新しいアイテム:クリスタルの木・宝石学のテーブル
 宝石に月光でチャージ!なんて、Realm of Magic っぽいな。チャージすると、シムのムードレット・関係・キャリア・生活に影響を及ぼすんだそうだ。

Spooky
ハロウィンをめいっぱい楽しむための物がいろいろ。
 追加になる絵画は Werewolves、建築オブジェクトのいくつかは Vampires とも相性いいと思う。

Jungle Adventure
クエスト的なものがあるパック。
解放されるワールド:Selvadorada(旅行先)
新しいスキル:考古学・セルヴァドラーダ文化
 ジャングル探検ができる。トレジャーハント要素もあるみたい。
 考古学・セルヴァドラーダ文化は、大学で学べるんで Discover University を。クラブ活動に追加もされるようなので Get Together 。虫よけ作るなら Outdoor Retreat もそれから、このワールド、Cats & Dogs が反映されるらしい。野良猫をたくさん見た。
 大学でスキルをつけてから探検に行こうと思ってたんだよね。

StrangerVille
クエスト的なものがあるパック。特筆すべきは、“感染者”ってシムが現れること。見た目にちょっとコワイんだよなぁ。
新しい職業:軍隊
解放されるワールド:StrangerVille (特殊区画:秘密研究所)
 このパックも単体でやってみたい。ああでも建築オブジェクトは好きなのが結構あるのでデフォルトで有効にしたい。NPCに科学者がいるっぽいし、Get To Work も有効にして科学者シムで秘密に迫るロールプレイしたいな。

Journey to Batuu
一言で、スターウォーズですね。シムズにしては珍しく(?)、クエストをこなしていくかんじのパック。
解放されるワールド:バトゥー(旅行先)
 ライトセーバーとドロイド!を所有できるようになる。ロマンだ。
 このパックは単体で楽しみたいかな。クエスト的なものをやった記録を Journey to Batuu のタグ でつけてます。

Dream Home Decorator
インテリアコーディネーターになれるし、便利な建築オブジェクトも増える。
 建築好きにはたまらないパック。ただね、仕事はやはり依頼人の好みに沿わなきゃだし、制約があるとなかなか難しいなと思いました。
 私はこのパックの建築オブジェクト結構使うので、デフォで有効にしておきたい。

My Wedding Stories
結婚までの全般をカスタマイズできる。これ入っててもデフォの結婚のしかたもできます。
ワールドの解放:Tartosa
その他:ダンスの種類・ケーキの種類・結婚にまつわるダイアログ・ウェディングドレス etc. が増える。
 人生の大きな節目、結婚までの道程を大切に一歩一歩進めて思い出にしてあげるのもいいよね。

Perfect Patio
パティオとバックヤードってどう違うんだろう? 馴染みがなさすぎてわからない。
見てみると、バックヤードにあるみたいにアクティブじゃなく、もっとまったりなかんじのオブジェクトあれこれでした。
 デフォで使いたい建築アイテムがたくさんある。

Backyard
遊ぶためのものが追加になる。
 「バックヤード」っていうのに馴染みがないよね。大きいアイテムは公園にあるかんじが違和感ないかな。他に、細々したアイテムもたくさんだし、デフォで有効でもいいと思う。

Desert Luxe
説明にあるように『パティオにリラックスできるオアシスを作るのにピッタリ』の建築オブジェクト。
 デフォのワールド、Oasis Springs とは特に相性がよさそう。

Cool Kitchen
モダンなキッチン建築オブジェクト。アイスクリームメーカーも。
 アイスクリームの種類が豊富なのや、トッピング・デコレーションができるのは知らなかった。今度やってみよう。
 Get To Work でカフェはできるみたいだけど、アイスクリーム屋さんはどうだろう?

Home Chef Hustle
 ※未購入
新しい料理と、料理のためのオブジェクト等を追加するみたい。ワッフルとピザがたくさんだ!
 キッチンオブジェクトは結構現代風なかんじ。Cool KitchenDine Out とも合うだろうな。

Country Kitchen
現代というよりちょっと田舎風なかんじの、キッチンの建築オブジェクト。
 特に Cottage Living とは相性いいかんじ。Outdoor Retreat にも合うと思う。デフォで有効にしておいてもいいな。

Romantic Garden
“Garden” の名の通りの建築オブジェクトとか。ちょっとおもしろいのは“ささやく願いの井戸”。
 デフォで有効にしていても邪魔にはならない。Blooming RoomsGreenhouse Haven なんかと一緒に使ってもいいと思う。あるいは、ロマンチックのとこで、My Wedding Stories とかもありかな。

Blooming Rooms
鉢植えとかの植物が増える。
 これもデフォで有効にしてていいパック。Greenhouse Haven とも相性がいい。

Greenhouse Haven
温室と、ガーデニング好きなシムのための建築オブジェクト。
 Blooming Rooms Kit と一緒に使うのもいい。

Paranormal
“呪われた家”に住み、心霊現象などを体験できる。
新しいスキル:霊媒
新しい職業:霊能探偵
新しいアイテム:降霊テーブル etc.
 “呪われた家”デュプランティエ屋敷に住んで霊媒のスキル身につけたら霊能探偵をアンロックしてみたいし、ギドリー・テンペランス・ボーンヒルダには会っておきたい。
 ベースゲーム+Paranormal だけで遊ぶのがいいかも。

Everyday Clutter
説明に『生活感のある空間を演出する』とある。
 Bathroom Clutter と一緒に使うのが、私は好き。ジュエリーボックスなんかもあるので、Crystal Creations とも相性がいいと思う。それから FitnessSpa Day に合いそうなオブジェクトもある。

Bathroom Clutter
説明に『子供用のかわいいウォールステッカーから、おばあちゃんの入れ歯まで』とある。
 トイレマットやドライヤーなど、脱衣所にありそうな細々としたアイテムたち。
 私的にはベースゲーム並みにデフォなパックだけど、Growing Together・Toddler・City Living・Discover University・High School Years なんかの家庭的で現代的なパックと相性がいいと思う。

Courtyard Oasis
モロッコからインスピレーションを受けたらしい、建築オブジェクト。
 ちょっとエスニックなかんじのするアイテムたちだけど、デフォで有効にしててもいいな。

Industrial Loft
この「ロフト」は、倉庫を住まいとして改装した場所を意味するらしい。私たちのイメージする部屋の間取り的な、2階じゃない“ロフト”とは違う。
 アイアンと革と茶色、みたいな建築オブジェクト。私はこれを使って男性的な区画・部屋を作るのが好き。

Basement Treasures
説明に『愛情をたっぷりと注がれ、使い込まれてきたアイテム』とある。
 古くなり傷んでしまっていたりで今はもう使われていないけれど、まだ捨てられなくて地下室に置いてある……そんな物たちだろうか。
 Growing Together・Toddler なんかと一緒に使って、いかにも家庭的な区画を作ってみたい。

Book Nook 人目に付かない所、隠れ場所、避難所 の意。
本好きのための建築オブジェクト。

Castle Estate
中世風なお城を作るための建築オブジェクト
 Vampires・Realm of Magic・Get Together とは特に相性がよさそう。

追加コンテンツの使い方提案

書き出してみて、どれがどんなだか・他のどれと合うか、私なりに整理ができました。

ここで改めてなんですが、追加コンテンツをどうやって使うのが楽しそうか、私なりに考えたのをまとめてみます。

医者・捜査官・科学 キャリアと小売店経営を一生懸命やるなら Get To Work
動物病院経営と獣医キャリア、あるいはペットの躾けだけでもある程度極めるなら Cats & Dogs
レストラン経営だったら Dine Out
俳優キャリアなら Get Famous
霊能探偵を目指すなら Paranormal
インテリアコーディネーターは Dream Home Decorator
オカルトシムを育てるなら VampiresRealm of MagicWerewolvesIsland Living のそれぞれ
冒険を目的にするなら、StrangerVilleJourney to BatuuJungle Adventure のそれぞれ

そもそもシムを赤ちゃんから育てよう!だったら
Snowy EscapeGrowing TogetherParenthoodToddler・Kids Room・My First Pet で始めて、育ってきたら High School YearsDiscover University を有効にするかんじでもいい。
でも大学へ進む前にその後のキャリア考えて、導入しておかなきゃなコンテンツがあるかも。

都会的に遊びつくすなら City Living のワールドに住まわせて、Get TogetherBowling NightMovie Hangout をメインに Spa Day でボディを磨いてネイルとかして Dine Out のレストランに行くのもいいよね。
アウトドアシムの遊びは、Get TogetherOutdoor RetreatIsland LivingSnowy Escape だけど、普段は Fitness で体鍛えてて欲しい。

セレブなシムをロールプレイするなら、俳優キャリアに進まなくともまず Get Famous は必要だよね。セレブ感を出すのに、Spa DayLuxury PartyPerfect PatioVintage GlamourMoschino・Décor to the Max なんかはマスト。

逆に(逆に?)田舎でのびのびしたいなら、Cottage LivingHorse RanchIsland Living が良さそう。

建築オブジェクトがたいていのシチュエーションに合うからっていう理由で、Laundry Day・StrangerVille・Dream Home Decorator・Perfect Patio・Backyard・Desert Luxe・Cool Kitchen・Country Kitchen・Romantic Garden・Blooming Rooms・Greenhouse Haven・Everyday Clutter・Bathroom Clutter・Courtyard Oasis・Industrial Loft・Basement Treasures・Book Nook・Castle Estate は、デフォルトで有効にしておこうかな。

マイシムのこれまでを書きだしておきたい

組み合わせとかがだいたい決まりました。そこで、これまでなんとなく都合にあわせて作ってきちゃったマイシムたちを書き出しておきます。

オスカーは Journey to Batuu
オスカーの恋人になる予定のジーナは Get To Work の科学者キャリアを
オディールとカーランは Paranormal を遊んでる途中。
ローガン・ファミリーは Parenthood で絶賛子育て中。
スカーレットとサヤカは StrangerVilleSelvadorada へ探検に行って欲しいと思ってる。
エレノアは Get to Work でブティック経営して欲しくて、
その弟のジョシュアは Cats & Dogs で獣医になり動物病院経営して欲しい。
タマラは Get Famous を遊ぶ予定。
ブレンシン兄妹は遊んでるのが似合ってるから、City Living のワールドに住んで、Get Together ワールドに行って踊ってたりする。
クロウ・ファミリーはヴァンパイアなので Vampires のワールドで子育てしてる。
ヴァンパイアのマーカスと魔法使いのパトリシアは、My Wedding Stories で結婚してる。
マーカスの兄でヴァンパイアのヴィクターは、 Get Famous のジュディスと同居してる。
マシューとアガサと犬たちは Cottage Living のワールドに引越した。
マシューの姉、アニーは My Wedding Stories のワールドに住んでる。
ヘイゼルは Cottage Living のワールドにいたんだけど、魔女修行がおろそかになっちゃってる。猫のフィロウを使い魔にしたところ。
ハーレイ・ファミリーは万能にいろいろやらせちゃってた。子どもたちを若返らせて High School Years させてた。
イアンは Island Living が似合ってるし
アニタは Eco Lifestyle のワールドに住み、Get to Work の捜査官やってる。

というマイシムたちがいて、彼らでプレイしていきたいなって考えてます。
その他にギャラリーからいただいてきたシムたちもたくさんいるので、適材適所にしていきたいな。

さいごに

ほとんどは私の所有してる限りですが、シムズ4の追加コンテンツ(パック・スタッフ・キッド)を書き出して、それがどんなものかかんたんに述べ、他のどんなものと相性が良さそうかも記しました。
停滞してるけど、自分が楽しくシムズを遊びたいから整理してみたくて。

それで、どうするか?
マイシム、ハーレイ・ファミリーで子育てして代替わりしていく方向でプレイするのが、たぶん私的に一番理にかなってる。でも、今遊びたいのはそれじゃないんだよなー。と本心が叫んでます。

新しいパック、Life & Death が発売になった今日。もうちょっとシステム的にシムズが落ち着いてから遊ぼうかなって思ってもいます。
じゃあなんで、こんなの書いてるんだってことですけど、書きたかったから。書き出して整理して、脳内すっきりしたかったから。それが一番大きな理由でした。

目的は達成したよ。
ということで、皆さまにおかれましてはハッピーシムズ!